>豆知識&現場日記一覧


【外壁塗装 助成金・補助金】埼玉県羽生市【令和6年度】

埼玉県上尾市で外壁・屋根塗装工事を請け負ういちず塗装です!

令和6年度、埼玉県羽生市でもらえる外壁塗装の助成金・補助金について紹介いたします。


埼玉県羽生市 外壁塗装でもらえる助成金・補助金

埼玉県羽生市では、外壁塗装工事を対象とした助成金・補助金制度があります。

補助できる金額が満額に達したため、令和6年度分の受付は終了しました。

【制度名】羽生市住宅改修(リフォーム)補助金交付制度【令和6年4月1日から受付開始】羽生市住宅改修(リフォーム)補助金交付制度 | 羽生市 (hanyu.lg.jp)

【受付期間】令和6年4月1日(月)から受付を開始し、年度内までに工事完了し、検査を受けられるもの。
※予算の上限に達した段階で申請を締め切ります。



【助成・補助金額】 工事費(消費税別)の5%(限度額10万円、1000円未満切捨て)

【条件】

対象住宅

自ら住んでいる持ち家

要件

1. 必ず工事着手前に申請すること
2. 自ら住んでいる持ち家であること
3. 住宅の修繕、改築、模様替え等
4. 市内業者が施工すること
5. 20万円(消費税別)以上の工事であること
6. 以前に対象住宅について本補助金の交付を受けていないこと
7. 対象改修工事について、市で実施する他の同様の補助金交付を受けていないこと
8. 市税を完納していること

住宅改修工事とは

住宅の修繕、改築、模様替え等 ※詳しい工事内容については、商工課までお問い合わせください。(対象外となる内容:外構(エクステリア)部分(物置、車庫等も含む)、非住宅部分に係る工事(店舗・事務所等) など)

※注意点

・本補助金制度での交付は、対象住宅について一回限りとなります。(所有者が変更となった場合を除く。)

・ 必ず工事着手前に申請すること

・予算の上限に達した段階で申請を締め切ります。



申請に必要な書類等は、羽生市住宅改修(リフォーム)補助金交付制度【令和6年4月1日から受付開始】羽生市住宅改修(リフォーム)補助金交付制度 | 羽生市 (hanyu.lg.jp))から印刷ができます。申請の際には交付申請書以外にも見積書の写し、工事着手前の現場写真、住民票、家屋課税証明書、納税証明書、図面などが必要となります。

必要な書類は、サイトからチェックし提出遅れがないように気を付けましょう。

※羽生市では、「申請手続等の押印の廃止」を実施しました。これに伴い、申請書等への押印が不要となりました。


【問い合わせ先】

羽生市役所 経済環境部 商工課
住所:埼玉県羽生市中央3丁目7番5号
TEL:048-560-3111
FAX:048-560-3110
E-Mail:shoukou@city.hanyu.lg.jp



※当ブログは各市区町村の助成金・補助金情報の要点などをまとめたものとなります。詳細につきましては、各市区町村のサイトからご確認ください。


いちず塗装では、お客様のライフプランやご要望をしっかりヒアリングし、お建物を丁寧に診断することで、どんな塗装がベストかを考え

お客様一人一人、お建物一軒一軒に合ったプランのご提案やご説明をさせて頂きご納得とご理解の上で工事契約とさせていただいております。

立地における道路状況やご近隣様への配慮等、工事前準備や足場から工事完了まで全て一貫して行える事がいちず塗装の強みとなります。

初めから終わりまでご安心頂き中間マージンなど無駄のない適正価格にて高品質な施工をご提供する事が可能ですので、

外装リフォーム工事をご検討中の方や、ご自宅の事で何かお困り事がある方などお気軽にご相談ください♪


お問い合わせは、コチラから!

電話・メール、LINEからのお問い合わせも承っております!


0120-205-513

✉️メールでのお問い合わせはコチラ

LINE@321skbsn

どんなことでもお気軽に
お問合わせください!

「家の屋根は劣化してるのかな?」「壁の塗り替えいくらぐらい?」など、どんなことでもお気軽にお問合わせください!
いちず塗装がいつでも対応いたします!