埼玉県富士見市
外壁・屋根塗装

外壁・屋根塗装施工後
After
外壁・屋根塗装施工前
Before
施工エリア埼玉県富士見市
施工箇所外壁、屋根、付帯部、バルコニー
材質外壁:サイディング、屋根:スレート
使用材料/色外壁:アステックペイント フッ素REVO1000-IR(ウィザードコッパーブ・ブロークンホワイト) 屋根:アステックペイント スーパーシャネツサーモF(カーボングレー)

スタッフのコメント

この度は弊社に施工をご依頼頂き、誠にありがとうございました!


また、サイディングの木下地が痛んでおり一部下地の入れ替えを行なった事で工期が長くなってしまいましたがご理解ご協力を頂き快くご対応頂き深謝致します。


この度の工事は築17年にて初めての施工でしたので、様々な痛みが生じてしまっておりましたが一番の問題点はシーリングが劣化しサイディング内側まで雨水や湿気がまわってしまう状態となっておりサイディングを打ってある木下地が腐食しボードそのものが手で押すだけでペコペコ動いてしまう状況でした。

シーリングを打ってそのまま収めてしまう事も可能ですが、新規シーリングを打っても下地が効いていない事でボードの動きでせっかく打ち替えたシーリングの早期破断に直結する形となってしまうためサイディングを一部剥がし木下地の入れ替えも行いました。


その他、注意したことやお客様へ考慮頂きました点などをまとめさせて頂きましたので拝見頂いた方のご参考になれば幸いです。


注意事項


・お隣同士がとても近く、足場を架ける際に空中で越境してしまう形となってしまうため予めご挨拶とご説明を行いご了承を頂き工事を開始致しました。


・新築より初めての塗装工事となりますが、既存外壁サイディングボードがコーティングを施されている外壁材(難付着サイディング)でしたので密着不良を起こさないよう高密着性の下塗りを使用。


・住宅の密集しているエリアでしたので近隣様の駐車や通行の妨げにならないよう、作業員の車の位置配慮


考慮頂いた事項


・現地調査からご報告の際に事前にサイディングの下地の状況をご説明し、着工後に剥がしご相談する旨はご説明を致してご了承もいただいておりましたが雨が多く降る時期でなかなか作業がうまく進まず思っていたより工期がかかってしまいました。

ご了承いただき誠にありがとうございました。


・足場を架けた際にお車の駐車スペースがなくなってしまうため、他駐車場へのご移動のお願い。

またバイクも数台ございましたが、ご移動頂き誠にありがとうございました。


・給湯器と壁の間は隙間なく設置されている為、塗装可能範囲にて作業。


・水切り板金の一部手直しをさせて頂きお時間をいただく形となってしまい、ご迷惑をお掛け致しました。


他にも細かいことはたくさん御座いますが塗装工事は1日や2日で終わる工事ではないのでお客様のご協力やご近隣様のご協力、建物の立地に合わせた注意点や様々な事項を一つ一つクリアして行くことが品質の良い工事にとって大切だと心得てスタッフ、職人みんなで尽力しておりますので今後とも何卒お願い致します。


 


【完工動画】

音楽: Dear Autumn

ミュージシャン: @iksonmusic



どんなことでもお気軽に
お問合わせください!

「家の屋根は劣化してるのかな?」「壁の塗り替えいくらぐらい?」など、どんなことでもお気軽にお問合わせください!
いちず塗装がいつでも対応いたします!